不動産運用成果にかかわる長期入居と短期入居。
ある程度限られた利回りの中で、不動産投資としてやっていくわけですけれど、事業計画書としてシュミレートするほとんどの会社から出てくるものは満室で修繕費用は盛り込まれていないことがほとんどだと思います。 これを盛り込むことも…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2019.05.23 収益不動産日記 Taichi Hoashi
ある程度限られた利回りの中で、不動産投資としてやっていくわけですけれど、事業計画書としてシュミレートするほとんどの会社から出てくるものは満室で修繕費用は盛り込まれていないことがほとんどだと思います。 これを盛り込むことも…
2019.05.11 会社経営 Taichi Hoashi
先日、売りを預かったことをきっかけに少々興味をもって調べている築古戸建て投資。 以前から関わったことはあるんですが、再建築不可だったり、辺ぴな場所だったりで、小規模で、さらに基本的に現金を使ってするものばかりなのでレバレ…
2019.05.08 収益不動産日記 Taichi Hoashi
先日、売りに預かったばかりの売り戸建て。 早速現地を確認してきました。 ちょうどGWの大型連休の真っ只中に見に行ってきたんですけれど、渋滞のことをすっかり忘れて高速道路がいつもの2倍以上の時間がかかりました。泣 さて、戸…
2019.05.07 収益不動産日記 Taichi Hoashi
不動産ってやっぱり、不動産である以上は、一定のものを奪い合っている感が強く、やっぱり新しく生み出す仕事をしたいなぁ(アパート建設は例外)と思う今日この頃です。 さて、それはさておき当社の主力とも言えるこの築古再生事業です…
2019.04.26 収益不動産日記 Taichi Hoashi
築30年オーバーに25年融資が承認となりました。 ちょうどGAテクノロジーズだったか、SBJ銀行と最短1日くらいでAIを活用して承認する、という仕組みを作ったという話が出ていました。価格予想と同じくこれもまた区分所有マン…
2019.04.23 会社経営 Taichi Hoashi
今当社ではこれまでよりも買主にとってよりよい条件で売却をしていっています。その理由について書きたいと思います。 巷では○年分のキャッシュフローが入るなら売ってもいいとか、色々諸説囁かれていますが、あれは正直どうでもよくて…
2019.04.15 会社経営 Taichi Hoashi
少しずつ、進んでいるのでぼちぼち振り返りながらの公開となっています。 鬼の指値に関しては、今回は当社が売主と直接話しているけではありません。 今回の不動産屋さんは、田舎の人のよい感じの不動産会社の社員さんで、電話をかけて…
2019.04.14 収益不動産日記 Taichi Hoashi
レオパレス21の物件で、どうなることかと思いましたが、いちおう融資とおりました! ただ、融資の組み立てが得意というには程遠い成果でした、、(泣)。 なんと自己資金を60%以上うちいれするという結果で、返済年数も短いです。…
2019.04.09 収益不動産日記 Taichi Hoashi
一年以上継続している買取再生(予定)案件があるんですけれども、これは売主が不在で相続財産管理人(弁護士)が話をすすめている件になります。 この相続財産管理人は、相続人がいない、相続放棄などの理由により、相続人の代わりに動…
2019.03.31 収益不動産日記 Taichi Hoashi
空き缶拾いをやめない中毒者が管理物件に住んでいます。 ほぼ毎日、空き缶拾いをしては、アパートの敷地内に空き缶を貯めていく。 一定数が溜まったら換金するのだろうが、一時的にゴミ屋敷のようにみえるので、なぜかこの物件には、ゴ…