マスクは買える!?
スーパーには自粛で引きこもるせいか、たくさん人がいるようです。 生活を最低限維持するためになくてはならないもの・サービスがあるので、そういう人に配慮した自粛圧力にしたいものですね。 マスクは買える すでに薬局などでちょこ…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2020.04.05 健康管理 Taichi Hoashi
スーパーには自粛で引きこもるせいか、たくさん人がいるようです。 生活を最低限維持するためになくてはならないもの・サービスがあるので、そういう人に配慮した自粛圧力にしたいものですね。 マスクは買える すでに薬局などでちょこ…
2020.01.30 会社経営 Taichi Hoashi
今日も相変わらず差し込み系のアポにやられています。断ればいいんですが、サービス業のせいなのか営業出身のメンタルのせいか、ついつい調整出来る範囲は受けてしまって苦労しています(泣)。 まあ一つ言えるのは、前線でやっている限…
2020.01.26 健康管理 Taichi Hoashi
人間関係って難しいですよね。 会社ではよく上司が部下に対してモチベーションを上げたり、下げないように気を使ったり、一方で部下は上司がうまくやらないとモチベーションを上げられなかったりというのはよく聞く話です。しかしながら…
2020.01.05 その他 Taichi Hoashi
こんばんは。そういえば書き忘れていましたが、今年のおせち料理はふるさと納税で頼んだものでした。 そんなに好きなわけではないのですが、習慣とか風習というのは恐ろしいもので、なんとなく注文して、そんなに食べたいわけでもないの…
2019.10.12 健康管理 Taichi Hoashi
このブログ記事は、若いにも関わらず最近不健康が続いたということが理由、お金を払って放射線を浴びてきたというお話です。 CTだけではなく、普段健康診断ではしなような項目もちょこちょこありましたが、とりあえずPET-CTとは…
2019.09.09 健康管理 Taichi Hoashi
今年の春すぎくらいから、身体の炎症(具体的には口唇炎)などでずっとステロイド入り軟膏を塗らないとどうしようもないときがあって、花粉症だと思ってアレグラなんかを飲んでいたんですが効き目なく…(泣)。 とはいえ、これは実は、…
2019.05.31 健康管理 Taichi Hoashi
花粉症を克服すべく色々試しています。 その後。 現状では、完治ということには至っていません。 ディレグラも飲んでいたりするので、鼻がズルズルすることはないのですが、昼だけ飲めば花粉症が治ったような感覚になれるほどに、鼻腔…
2019.05.21 健康管理 Taichi Hoashi
ようやく風邪も治り、ディレグラ(花粉症など鼻周りのアレルギー対策)を飲まなくし、サプリメント摂取を実施したので、結果報告。 今のお試し状況 サプリだけだとイマイチかもしれなかったので、同時進行で食事もかえました。 ほぼ和…
2019.05.13 健康管理 Taichi Hoashi
さて、どこまで効果があるのか、この時点ではわかっていません。 サプリメントという効果がよくわからないものはあまり身体にいれない主義なのですが、藁にもすがる思いで食してみます。 今回試すサプリメント 花粉症対策になるであろ…
2019.05.12 健康管理 Taichi Hoashi
久しぶりに風邪でガツンとダウンしておりました。 私、アレルギーチェックで、ほぼ年間ずっと花粉アレルギーがある(スギ・ヒノキ・シラカバなど)のですが、ヒノキが特に響くのか、この5月くらいが比較的影響が強くなります。 過去か…