イデコ(iDeCo)とは、確定拠出年金のことで、簡単にいうとプラスアルファの将来受け取れる年金で、積立型で掛け金を掛けることができます。
メリットは“節税になり還付を受けることができること”と、“掛け金の運用の方法を自分で選択することができること”だとおもっています。
単純に年収が高い時に還付をうけた上に、将来の受給時にも税控除を受けつつ受け取ることができるため、何かしら将来のために積み立てすることができるなら、やらない理由はないような制度になっています。
しかも、受取時の所得は退職所得控除の対象になるため加入期間が20年までは年40万円、21年目以降は年70万円が控除されるため、例えば30年加入すると1500万円まで非課税になるんです。
退職金制度がなくなっていっている昨今(勿論起業や転職も増えているのもあります)で、この制度はすごいですよ。
掛け金が全く増えなくてトントンだったとしても、還付される分が利回りになるので年収が高ければ高いほどメリットがあるわけですね。
まぁ年収がそれなりにないと余り還付が受けれないかもしれないので、最低限気合で稼ぐ必要はありますが・・・。
デメリットは、原則途中で解約出来ないことで、お金に苦しくなってきたから現金化したいってことが出来ないということですね。
このあたりは本当に余剰資金のみを掛けるようにすれば解消するかと思います。言ってしまえば、その辺の生命保険会社の個人年金などよりは遥かに優れものといえるでしょう。
イデコには企業側もあって、会社で導入してくれていると話も早いし知らないうちに始めている方もいるかと思いますが、そうでない方のほうが多いかと思います。そういう人には個人型のイデコがあって、それ専用の口座を開設することで運用を開始することができます。
この口座には手数料がかかるので、手数料が低い会社を選ばない理由はないことは言うまでもありません。
現在でいうと、SBI証券が安いと思います。
運用というとどうしても怖い方はこの運用先の中に定期預金などもあるので、良いのではないでしょうか?
こういうものにどうしても怖い方は単純に知識不足なのでまず知識をつけることが第一歩ですね。
お知らせ
会員になるとすべての記事が無料で読める! ○ブログ会員について
【オンラインサロン】 収益不動産業界の健全な発展と、投資家同士の交流を主な目的としています。月額1,000円で不動産情報の先行公開、融資情報も配信しています。興味のある方はコチラ↓。 SOSOGooインベスト研究所
【物件情報メルマガ】 物件情報配信をご希望の方はこちら
【帆足関連の各種サービス】 ○株式会社SOSOGooホールディングスホームページ ○ソソグー不動産投資情報WEB ○収益不動産専門のソソグー不動産 ○格安マンスリー運営・運営代行の『BORDERLESS』 ○コストパフォーマンス×デザインの工事なら『ソソグーワークス』 ○WEBで完結する清掃サービス『Fクラウド清掃管理』 ○間借りマッチングサービス『MAGARI ICHIBA』 ○飲食プラットフォームサービス『CURRRY MAFIA』
コメントを残す