新コロナウィルス、セーフティ融資の認定を取る方法






ソソグーでサポートしている人で融資の結果も出てきたので少し踏み込んで話したいと思います。

コロナショックよりも前から業績が下がっているならばまず出ますし、モラルによってはそうでもなくても出ます。

こういった新コロナウィルスによるセーフティ融資のアドバイスなどで手数料を請求する人もチラホラといるようですが、そういうものは不要です。

この融資が使える人は、今後の事業展開によっては大きなチャンスになりえるでしょう。

セーフティ融資の概要

新コロナウィルス融資で主に仕える先は2つ、「保証協会を利用した各金融機関での融資」と「日本政策金融公庫での融資」です。

日本政策金融公庫は既存の借入も(原則)融資上限に含まれるのですが、保証協会は対象外なので、それぞれで融資を引き出すことが可能です。

日本政策金融公庫で上限まで借りている場合でも金利が1%以上下がる人が大半かと思います。

既存の借入を更新できる可能性が高いので、もし既存の借入があったとしても利用者は利用すべきということになります。

このセーフティ融資に必要なものといっても、非常にシンプルです。
まあ、決算書などはどこでも必要なのですが、これはもう事業者には当たり前なので省略します。

そして、少し前までは昨年度から売上が落ちているかという見方が一般的だったのですが、原価も相当に増えている可能性もあるので一概に苦しいかは見れないということがようやく理解してもらえたのか、数ヶ月前からの業績が落ちているかといった指標で認定がおりるようになったので、もうこの状態だとそろそろ大半の業種が対象になるでしょう。

それにこれは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について





ABOUTこの記事をかいた人

・ 100人以上のメガ大家、脱サラ大家、サラリーマン大家になる要望を達成
・ 購入から売却を経て利益につながった当社サポート投資家は100%
・投資家の売買リピート率 75.4%※紹介含む
・新築から築40年超えの投資案件まで幅広く提案する不動産投資プラットフォームサービスを提供

不動産投資家を目指す方は最低でもタグ〈不動産投資の心得〉をお読みください。
2021年、突発性難聴を患い耳鳴りと共存。※同じ境遇の方、相談承ります
>プロフィール『帆足太一のルーツ』
>メディア等掲載実績