新コロと信用組合の恩恵にあやかって拡大路線






こんばんは、ソソグーの帆足です。

事業者は新型コロナウィルスによって非常に融資が受けやすい状況で、不謹慎ながら非常にチャンスだと僕は思っています。

新型コロナウィルスによる融資といっても不動産という事業から考えると1億くらい借りたところで大した金額ではないのですが、この業種での運転資金というのはかなり借り入れのハードルが高いです。

それもあって、コロナの影響が出るであろう期間以上に長期に渡る資金を貸してもらえるというのは、基盤がしっかりしている会社にとってはチャンスと思っていることと思います。

そのような中で、ちょうど地場の信用組合と話していたのですが、そういえば合併して規模が大きくなっているので「突っ走るときはヨロシク!」とファイティングポーズをとっていたのですが、本当にヨロシクしてくれそうな手応えがあります。コロナ市況でも。

というのも、やはりその金融機関内で優等生になるべく取り組んでいることも大きく影響しています。

規模拡大にあの金融機関は外せない!?2/2

お客さんである投資家に色々主張するだけあって、いちおう僕も相手の利益は考えて動くし、双方に利益になる顧客、そして貸したくなる顧客になるように通知表(決算書)の点数をあげるように頑張っています。

信用組合は、その信用組合の体力によって1者(グループ)に対しての融資上限はかわるのですが、合併して大きくなった福岡地場の信用組合の場合、およそ

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について





ABOUTこの記事をかいた人

・ 100人以上のメガ大家、脱サラ大家、サラリーマン大家になる要望を達成
・ 購入から売却を経て利益につながった当社サポート投資家は100%
・投資家の売買リピート率 75.4%※紹介含む
・新築から築40年超えの投資案件まで幅広く提案する不動産投資プラットフォームサービスを提供

不動産投資家を目指す方は最低でもタグ〈不動産投資の心得〉をお読みください。
2021年、突発性難聴を患い耳鳴りと共存。※同じ境遇の方、相談承ります
>プロフィール『帆足太一のルーツ』
>メディア等掲載実績