一応、ロリポップからの移転とお名前ドットコムサーバー(共用サーバーSD)からの移転をしてますので、記憶のある限り同じことに時間かけないように引っかかったところも含めて記録しておきたいと思います。
備忘録ってことで少々不親切ではありますが、基本的に画像ぬきで書く。
移転(引っ越し)先のサーバーを決めてサーバーを移管する
私はエックスサーバーにしました。
いくつか使いましたが、使い勝手と安定度合いから決定。
エックスサーバーならドメイン設定→ドメイン設定の追加で、サーバー移管(引っ越し)したいドメインを入力。
さて、これでうつってきました。
エックスサーバーにはウェブアプリの動作確認ができる機能があるので、あとになってパニックにならないように先にここで追加しておくべし。
サーバーパネルの動作確認URL→動作確認URL設定の追加で、移転したいブログのURLを書いておくだけでOK。
設定してからも少し反映されるまで時間かかるのでちょうど良いです。
既存データのバックアップを行う
2つあります。
①FTPからダウンロードして保存。
②データベースに保存。
両方大事で、どちらを欠かしてもアウトです。
FTPはFIleZillaなどのソフトを使うなりしてログインしてダウンロードしてバックアップしてください。
データベースに関しては、大抵のところはサーバー管理ページからログインできるのでphpMyAdminにログインして簡易エクスポートでOK。
ただ〜し!ここでめちゃめんどうなお名前ドットコムサーバー(共用サーバーSD)です。
管理画面からデータベースにログインできませんので、ぐぐればでてきますが、ひと手間かかります。
最高に面倒だとおもったので、以下のプラグインでデータベースはバックアップとりました。
(一応、これでうまくいってます)
データベースもバックアッププラグインBackWPupを使う
新しいデータベースを作成する
エックスサーバーの管理画面からMySQL設定→MySQL追加。
適当な名前つけて追加してください。
作成後、MySQL一覧からアクセス権未所有ユーザーからアクセスするために追加してください。
(ユーザーを個別につくりたければユーザ追加からやる)
さて、新しいデータベースを作成してユーザ追加もできたら、管理画面からphPMyAdminにログインしていけるので、ログインし作成したデータベースにバックアップしたデータベースをインポートしましょう。
ここでついでにやっておきたいのは、お名前ドットコムサーバー(共用サーバーSD)の機能でワードプレスの簡単インストールなどを使っていた場合、wpというのがフォルダ(ディレクトリ)でひとつ階層にはいってきています。
この場合、サーバーのwp○_optionsのsiteurlをみると
https://inv.taichihoashi.com/wp←こういう記載になっていますが、編集して
https://inv.taichihoashi.com←この状態にします。
(※wpを残したままでもできると思いますが、私はわずらわしいのでルートから外した)
新しいサーバーFTPにバックアップしたデータをアップロードする
新しいサーバーのFTPにフォルダ(ディレクトリ)ができているのでその中にあるpublic_htmlがエックスサーバーのワードプレスに関わる部分です。
index.htmlというファイルがあるので、これ即消します。
表示で優先されるため知識がないとここでパニック起こす可能性も。
次は、バックアップ(ダウンロード)したFTPファイルをpublic_htmlへアップロードしてください。
※サブドメインで設定している場合はエックスサーバーではpublic_htmlの下層にフォルダが作られるので、その中にアップロードする。
ここで編集が必要になるファイル
・wp-config.php
開いたら、データベースへのアクセス情報を入力する部分がでてくるので、これまでに得た情報をもとに入力してください。これを編集しないとデータベースへ接続できないのでいつまでも反映されません。
このとき、またまたお名前ドットコムサーバー(共用サーバーSD)の機能でワードプレスの簡単インストールなどを使っていた場合、wpというのがフォルダ(ディレクトリ)でひとつ階層にはいってきていたことが原因で編集が必要になるファイルがあります。
・index.php
・htaccess
どちらも開いたらその中に/wp/○○(ドメイン名があるか、もしくは/wp/だけの場合もあります)といったような記載があるので、wpディレクトリを消す場合は、これらのうち/wpの部分は消してください。
仕上げ
お名前ドットコムサーバー(共用サーバーSD)をつかっている場合、バックアップしたファイルやフォルダなどすべてwp/~というルートになっているので、変更して上げる必要があります。
下記をみれば詳しくかいてくれてます。
はい、ここまできたら、動作確認URLから実際に反映(移転)しているか確認するのみ。
反映できていたらネームサーバーの変更に移りますが、もしうまくいっていない場合は、この流れを振り返ったりググりまくって答えを見つけてください。フォルダやファイルのアップロードミスとかもありえますからね。
ドメインを管理しているサービス(ドメインパネルやムームードメイン、お名前ドットコム)などでネームサーバーの情報をエックスサーバー指定のものに変更します。
これで無事移管完了です。
お知らせ
会員になるとすべての記事が無料で読める! ○ブログ会員について
【オンラインサロン】 収益不動産業界の健全な発展と、投資家同士の交流を主な目的としています。月額1,000円で不動産情報の先行公開、融資情報も配信しています。興味のある方はコチラ↓。 SOSOGooインベスト研究所
【物件情報メルマガ】 物件情報配信をご希望の方はこちら
【帆足関連の各種サービス】 ○株式会社SOSOGooホールディングスホームページ ○ソソグー不動産投資情報WEB ○収益不動産専門のソソグー不動産 ○格安マンスリー運営・運営代行の『BORDERLESS』 ○コストパフォーマンス×デザインの工事なら『ソソグーワークス』 ○WEBで完結する清掃サービス『Fクラウド清掃管理』 ○間借りマッチングサービス『MAGARI ICHIBA』 ○飲食プラットフォームサービス『CURRRY MAFIA』
コメントを残す