金融機関への雑用ギブの報酬は、石橋を叩けない案件でした。
僕は結構何事も没頭するタイプで、体調のことなんかは気にせずガンガンやっています。 思えば学生時代から集中している時はご飯なんかは二の次でした。 それはさておき、色々と健康に気を使わないといけなくなってきているので、とりあ…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2020.10.24 収益不動産日記 Taichi Hoashi
僕は結構何事も没頭するタイプで、体調のことなんかは気にせずガンガンやっています。 思えば学生時代から集中している時はご飯なんかは二の次でした。 それはさておき、色々と健康に気を使わないといけなくなってきているので、とりあ…
2020.10.22 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、今日は某信用金庫に自社の資金調達のことで感触を探ったところ、どうやら5〜6億くらいは店内決済権限でいけそうな所感です。 と言っても目線はかなり厳しく、商品用の融資に限定される=資金力がそれなりに不動産業者に限…
2020.10.21 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは。ファンダメンタルバリューをということで僕自身シコシコ頑張っているのですが、資金調達は一向に楽になりません。 どう戦略を立てても不動産事業は資金力が物をいう世界です。 勝手に考察2020年人気設備ランキング …
2020.10.18 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、今日は少しだけ断捨離を進めていました。 色々と気にしてしまう性格なので、ものが散乱していると集中できないのですが、これは性格にかかわらずマインドフルネス的な状態を作るには必要だと思っています。 欲張って色々と…
2020.09.29 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、今日は売買契約を行ってきました。 三為の特徴はチョコチョコと小ネタと一緒に出していっていますが、当社のお得意様に提供するモデルと相性が良いです。 薄利で三為でやってたりすると、契約不適合責任も絡んでくるので誰…
2020.09.17 収益不動産日記 Taichi Hoashi
今日は、監査法人との打ち合わせでした。 いよいよあと3年とちょっとでIPOを目指していくわけですが、その中で監査役を見つけないといけず、僕はこれをすでに確保していました。 お客さんなのですが、やっぱり取引先は監査はNGと…
2020.09.14 会社経営 Taichi Hoashi
今日は、ようやく自社の空室情報をウェブシステム化して公開した日でした。 これまでもリアルタイムで閲覧できるようにしていたのですが、システムというかGoogleのスプレッドシートでうまく公開していたに過ぎず、拡張性が極めて…
2020.09.11 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、今日はまた1棟融資がほぼ承認となり売買決済へ向けての調整をしていました。 ソソグー不動産の商品で、誰も売却に動いていなかったので、ちょっと無理をしての売買取引になるのですが、売れる話がまとまった直後にTが「私…
2020.09.10 収益不動産日記 Taichi Hoashi
今日は長崎の地銀である十八銀行と打ち合わせをしていました。 統廃合によう効率化や生きる道といったような正しい議論は今回はいたしません。 福岡には十八銀行と親和銀行という長崎を本拠地としている地場銀行があるのですが、この2…
2020.09.09 その他 Taichi Hoashi
今日は売買契約を行ってきました。今回の買主さんは将来的に脱サラ予定なのですが、現在は日本でもトップクラスのエリサーです。すでに年1000万円以上の業務委託の誘いが在籍中の会社や他からも(もちろん毎日働くとかじゃなく)もす…