消費税増税が確定し、色んな会社が動き始めました。
忙しく生きていると、消費税増税に関してすっかり忘れて過ごしてしまうのですが、色んな会社(主に保証会社など)から、消費税分の手数料などあがる、という案内がくるようになってきました。 ここの「時点で話せることは、築浅物件を課…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2019.08.07 お金 Taichi Hoashi
忙しく生きていると、消費税増税に関してすっかり忘れて過ごしてしまうのですが、色んな会社(主に保証会社など)から、消費税分の手数料などあがる、という案内がくるようになってきました。 ここの「時点で話せることは、築浅物件を課…
2019.08.02 収益不動産日記 Taichi Hoashi
不動産投資において、金利が特に高い場合をのぞいて、返済期間は長いに越したことはないのは言うまでもないことです。 金利が特に高い場合がなぜ駄目なのかというと、たとえば3000万円を30年返済と20年返済で借りた場合、利息に…
2019.06.30 お金 Taichi Hoashi
一緒に中洲に行ったりと、公私ともに仲良くさせてもらっているお客さんが、お金に困ったという相談を受けました。 詳細はいえないのですが、大金を借りて事業に失敗してしまった、というようなイメージです。 実は、プライベートのお金…
2019.06.17 お金 Taichi Hoashi
譲り受ける資産があるというだけでなんともありがたい話なんですけれども、実例をぼかしながらゆる〜く書いていきます。 譲り受ける財産が親から相談者(子)に対して、2,000万円程度の不動産のとき、その資産を貰えるとしたら贈与…
2019.03.14 お金 Taichi Hoashi
確定申告などの経営の相談を受ける(あくまでも、税務相談ではない!)立場から、相変わらず書くて申告も自分でやっています。 私自身は誰に相談するわけでもなくパソコンを使ってウェブシステム上で作ってしまいます。 使っているのは…
2019.02.19 お金 Taichi Hoashi
何が起こるかわかりませんね。 場合によっては世界的な企業に打撃を与えるような事件です。 ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、ベゾス氏(54)は世界1位の富豪で、純資産額は1370億ドル(約14兆8400億円)に上る。…
2019.01.17 お金 Taichi Hoashi
だいぶ、世間を賑わせていましたね。 投稿する予定の記事が溜まっていたので、すっかり時代遅れのタイミングでの投稿になってしまいました。 Twitterはあまりしてないんですけれど、私ももれなく、そして迷わずにリツイートした…
2019.01.08 お金 Taichi Hoashi
不動産投資は借金があるから怖い、株式投資はギャンブルでしょ? 私の周りでも、まだこういう言葉が出てきています。アベノミクス効果によってこんなに株価が高騰し、現金を保有していた人は大いに損したわけであり、株を保有していた大…
2018.12.22 お金 Taichi Hoashi
コスト削減は、まだまだこれから資産拡大したい経営者(不動産投資家)にとっては大事なことですよね。 なんでもかんでも安く抑えたらいいってものではないんですけれども、税理士も色々いて、ごくごく一般的な不動産経営をしていく投資…
2018.12.18 収益不動産日記 Taichi Hoashi
どうしても目立つのは業界のネガティブな話ですが、そんな人たちの中には、スルガ銀行だったり書類の改ざんをした人だったとしても、今は億り人になっている方たちもたくさんいるわけです。 億り人…こういう流行りの言葉はあまり好きじ…