PET-CTメインの総合検診を受けてきました。
このブログ記事は、若いにも関わらず最近不健康が続いたということが理由、お金を払って放射線を浴びてきたというお話です。 CTだけではなく、普段健康診断ではしなような項目もちょこちょこありましたが、とりあえずPET-CTとは…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2019.10.12 健康管理 Taichi Hoashi
このブログ記事は、若いにも関わらず最近不健康が続いたということが理由、お金を払って放射線を浴びてきたというお話です。 CTだけではなく、普段健康診断ではしなような項目もちょこちょこありましたが、とりあえずPET-CTとは…
2019.09.09 健康管理 Taichi Hoashi
今年の春すぎくらいから、身体の炎症(具体的には口唇炎)などでずっとステロイド入り軟膏を塗らないとどうしようもないときがあって、花粉症だと思ってアレグラなんかを飲んでいたんですが効き目なく…(泣)。 とはいえ、これは実は、…
2019.05.31 健康管理 Taichi Hoashi
花粉症を克服すべく色々試しています。 その後。 現状では、完治ということには至っていません。 ディレグラも飲んでいたりするので、鼻がズルズルすることはないのですが、昼だけ飲めば花粉症が治ったような感覚になれるほどに、鼻腔…
2019.05.21 健康管理 Taichi Hoashi
ようやく風邪も治り、ディレグラ(花粉症など鼻周りのアレルギー対策)を飲まなくし、サプリメント摂取を実施したので、結果報告。 今のお試し状況 サプリだけだとイマイチかもしれなかったので、同時進行で食事もかえました。 ほぼ和…
2019.05.13 健康管理 Taichi Hoashi
さて、どこまで効果があるのか、この時点ではわかっていません。 サプリメントという効果がよくわからないものはあまり身体にいれない主義なのですが、藁にもすがる思いで食してみます。 今回試すサプリメント 花粉症対策になるであろ…
2019.05.12 健康管理 Taichi Hoashi
久しぶりに風邪でガツンとダウンしておりました。 私、アレルギーチェックで、ほぼ年間ずっと花粉アレルギーがある(スギ・ヒノキ・シラカバなど)のですが、ヒノキが特に響くのか、この5月くらいが比較的影響が強くなります。 過去か…
2018.10.03 健康管理 Taichi Hoashi
いや〜、原因にたどり着くまでが長かった。 27歳、28歳くらいまでは問題なかったんですが、途中から永遠の鼻声が続いていました。 2.3年続いていたことになりますね、苦痛です。「また鼻声だ〜」という潜在意識が会話の中で生ま…
2018.08.29 健康管理 Taichi Hoashi
以前、ある程度デブのときから10キロダイエットして体重を落としたんですが、そのときは体重に露骨に反映したので続いたんですが、ある程度体重がおちてあと腹回りの脂肪が最後浮き輪っぽくのこってるわけですよ。 これは削ぎ落とした…
2018.05.31 収益不動産日記 Taichi Hoashi
今日は朝から久留米にいってきました。第一線を離れたところで会社全体としてかゆいところに手が届く組織にするべく、違うところで現場に出向いています。 外でもちょいちょいこなしますが、デスクワークがたまるたまる。 猛烈に処理し…
2018.05.28 健康管理 Taichi Hoashi
年々、能力の衰えをかんじます。 でも、感じるのが早い気がします。 割と健康意識高いので、これで終止符を打てるかもしれない。 時間栄養学をやってみる 時間栄養学なんぞや?と思った方は参考までに。 要は、体内時計を遺伝子レベ…