保険請求の闇とジレンマ
昨日、健康に関する内容を少し書きましたが、それらを省みずにやっていると、もっと若いころには一晩寝ればいろんなことが解決したことが、解決しないし一度体調を崩すと、生活習慣を少し見直したくらいでは、なかなか戻らないということ…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2019.10.21 会社経営 Taichi Hoashi
昨日、健康に関する内容を少し書きましたが、それらを省みずにやっていると、もっと若いころには一晩寝ればいろんなことが解決したことが、解決しないし一度体調を崩すと、生活習慣を少し見直したくらいでは、なかなか戻らないということ…
2019.09.23 会社経営 Taichi Hoashi
おはようございます。 今日は祝日ですが、シフト制で会社をオープンしています。 今日は、良い報告と考え方次第では良い報告の2つがあります。 1つ目は、最近涼しくなってきたせいか、今回の連休でお部屋の申込が大量に入ってきてい…
2019.06.10 お金 Taichi Hoashi
不動産投資家にも影響がある、保険で大きな動きがありました。 節税に有効だった法人の節税目的に使える保険の提供を停止するというものです。 これは保険業界出身の政治家が、保険業界を潤すために用意した商品のようにも思えていまし…
2019.03.28 会社経営 Taichi Hoashi
久しぶりにキモが冷えました。 とある保険会社の火災保険の代理店登録を抹消されるところでした。 経緯 品質向上の兼ね合いで、私自身も物件を不定期で抜き打ちチェックすることがあり、とある物件で外壁の設備が破損していたので、い…
2018.10.28 お金 Taichi Hoashi
某地方金融機関大手のプライベートバンキング部の紹介があって保険の提案を受けました。 メガバンクだったり大手証券会社ほどの商品が揃っているのかどうかも定かではありませんが、不動産に関わらず資産運用のアドバイザーになっていき…
2018.08.25 収益不動産日記 Taichi Hoashi
今年2018年の夏の台風は今までの福岡の感覚から考えると被害が大きかったです。 それでも他県よりは少ないんですよね。 福岡は災害がきそうでありながら、台風の侵入経路に大きい山があるおかげで直撃をさけることが多いという全国…
2018.08.05 収益不動産日記 Taichi Hoashi
築年数が古くてちょいちょい心配なあなた! 安心してください。保険おりますよ。 先日の台風の影響でさっそく保険の承認連絡がはいってきています。 どのような保険がおりるのか 今回の台風とかだと風災を対象とした被害が主な請求対…