位置指定道路解除の相談がきました
こんばんは、今日は朝からシステムエラーやトラブル対応だったりで私に連絡がきていて悲鳴をあげています。 せっかちな人が多いのか、どうもすぐ解決できないことがあると帆足に連絡してきているので、反面調査をするときには都合の良い…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2021.03.01 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、今日は朝からシステムエラーやトラブル対応だったりで私に連絡がきていて悲鳴をあげています。 せっかちな人が多いのか、どうもすぐ解決できないことがあると帆足に連絡してきているので、反面調査をするときには都合の良い…
2021.02.25 収益不動産日記 Taichi Hoashi
コロナ禍だし、繁忙期だし例年のイメージでは築古系賃貸物件の動きは少ない印象です。 ですが、悲しいことに入居後1ヶ月程度での退去連絡が入りました(泣)。 悲しいですが相も変わらず一喜一憂します。 今回、退去するまでどのよう…
2021.02.09 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、例年ですと賃貸の繁忙期の時期に差し掛かっています。 大家にとっては退去連絡と入居が埋まる時期として期待したい時期でもあります。 福岡では緊急事態宣言が早めに解除されるかもしれないという話ではあるのですが、解除…
2021.02.07 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、どうにも不動産業界では住宅系以外でも新築ワンルーム系の業者が絶好調のようです。 どことは書かないものの区分所有を扱っている不動産業者は軒並み好調なので調べて見てください。不動産テックとは名ばかりで、いかにブラ…
2021.02.05 収益不動産日記 Taichi Hoashi
昨日のブログ記事(この市況が続くと地方投資の魅力が増す )で地方投資の魅力が増し気味ということを書いたのですが、地方投資の魅力が増す一方で購入後にわかるデメリットあります。 それは お知らせ 会員になるとすべての記事が無…
2021.02.01 収益不動産日記 Taichi Hoashi
中古案件で数字の良いものがだいぶ減ってきていますので、この議題です。 ズバリ中古と新築、どちらが儲かるのか。 最初にことわっておくと、今回具体的なシュミレーションはしていない感覚です。 後日具体的にシュミレーションしてみ…
2021.01.25 収益不動産日記 Taichi Hoashi
今日は1月の最終週です。 1年のうちに日付を意識すると、進歩していくことの難しさを実感します。 同じことを地道にやることも大事ですが、経営者として対局を見極めることが僕に必要なことだと感じる今日この頃です。 微妙な会社、…
2021.01.23 収益不動産日記 Taichi Hoashi
さて、先日鹿児島の案件を取得しましたが、なすすべ少なく見守っております。 遠隔の管理といえば最大北海道までしたことがあるのですが、空室の多い案件でここまでの遠方は今回初です。 幸い築古案件ではないので、大規模な修繕なんか…
2021.01.22 収益不動産日記 Taichi Hoashi
こんばんは、今日は朝から治療に勤しんでいました。 もう一年以上、喉というか鼻というか、その辺りのトラブルに侵されていまして、なかなかどうしてこれが抗生物質を飲んだりという治療では治らないのです。 しかし、ここ最近で少しよ…
2021.01.18 収益不動産日記 Taichi Hoashi
今日は鬼の残業予定です。 というのも、ついにまとめ買いのバルク案件の契約書確認がきたからです。 一気に5物件以上の売買契約書を見ていくには骨が折れますが、何より大変なのは買取担当でしょう。 小さい案件も大きい案件も同じ労…