いい会社に見える不動産管理会社はだいたいBMコストが高い。






管理料の多くが慣習で5%に設定されがちなまだまだビジネスモデル構造が生まれ変わらないこの不動産業界。

管理料は慣習な部分もあるので差別化しているところは少ないものの、いいイメージがある会社はBMコストが高い可能性があるというのが今回の内容です。

会社は経営や社員で大きく色が変わります。ただ、どんなにいい会社でもそれが見えるところにないと誰にも気づいてもらえないので、情報発信やブランディングが必要になります。不動産賃貸業にも近いものがありますね。

こういう業界ですから、多くの不動産会社の場合、この情報発信やブランディング戦略を自社でやれる会社は少数派です。

まだ最近やりだしたばかりですが、私が社畜となって地道にやっていてもうちもこの程度のレベルなので、営業が増えてもう少し今の営業人員に余力が出てきたら、資金投下もぼちぼち考えています。

私のように社長自らが広報で実動している会社って少ないので、大半の会社でいいイメージを生み出しているところは、もれなく利益率が高く手がまわりにくいところに資金投下出来ている会社です。これは良い悪いではなく経営層が優秀ということですね。

メンテコスト感覚チェック

大家業をしていたら避けて通れないものであり、たくさんの管理会社をあまり知らない場合、露骨に差が出やすいのがBSコスト(メンテナンスコスト)です。

エレベーターなどの保守管理、清掃、原状回復など多岐に渡ります。

例えば、室内清掃ワンルーム2.8万円という会社があり、これを普通と思える人は管理会社が変更するとコストメリットがかなりある可能性があります。

管理会社側の視点からみても、現状回復に関わらずそういう単価の管理会社で1,000戸管理しているとしたとして、300戸が入れ替わったとし、内容に差はあるものの、利益が一部屋あたり3万円ずつ高いとしたら、年間900万円にもなります。

人を雇うもよし、車を良くするもよし、広告を出すもよし、

某会社なんかは、更新料が一年に2万近くに設定しているので、2000戸の管理戸数があるとしたら、単純に1年4000万円の利益がここで生まれます。一等地の綺麗なビルにオフィスを構えられるわけですよ。

はっ!!

いつの間にかひがみのようになってしまいました。こういう話でわかるように、管理会社の利益って少しの差で一気に傾くし、これがあるからこそ先行投資の財源になるわけです。

うちのようなストイックな会社が一番とは言いませんけれど、利益設定はほどほどで、ちゃんと経営していれば先行投資ができるような、そういう会社に依頼するのがいいですよね。

お知らせ

会員になるとすべての記事が無料で読める!
ブログ会員について

【オンラインサロン】
収益不動産業界の健全な発展と、投資家同士の交流を主な目的としています。月額1,000円で不動産情報の先行公開、融資情報も配信しています。興味のある方はコチラ↓。
SOSOGooインベスト研究所

【物件情報メルマガ】
物件情報配信をご希望の方はこちら

【帆足関連の各種サービス】
株式会社SOSOGooホールディングスホームページ
ソソグー不動産投資情報WEB
収益不動産専門のソソグー不動産
格安マンスリー運営・運営代行の『BORDERLESS』
コストパフォーマンス×デザインの工事なら『ソソグーワークス』
WEBで完結する清掃サービス『Fクラウド清掃管理』
間借りマッチングサービス『MAGARI ICHIBA』
飲食プラットフォームサービス『CURRRY MAFIA』

【求人】
事業方針に共感していただけるメンバー募集中!





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

・ 100人以上のメガ大家、脱サラ大家、サラリーマン大家になる要望を達成
・ 購入から売却を経て利益につながった当社サポート投資家は100%
・投資家の売買リピート率 75.4%※紹介含む
・新築から築40年超えの投資案件まで幅広く提案する不動産投資プラットフォームサービスを提供

不動産投資家を目指す方は最低でもタグ〈不動産投資の心得〉をお読みください。
2021年、突発性難聴を患い耳鳴りと共存。※同じ境遇の方、相談承ります
>プロフィール『帆足太一のルーツ』
>メディア等掲載実績