ふるさと納税は絶対にやるべきだと思う「1分で分かるふるさと納税」
※2015年12月4日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2018年12月26日に再度公開しました。 意外にふるさと納税のことを知らない、面倒そうだからやらないという方が周りに多…
帆足太一の運営するブログ。投資・会社経営・ビジネス・食事・財テクなどについて。
2018.12.26 ふるさと納税 Taichi Hoashi
※2015年12月4日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の部分も修正して2018年12月26日に再度公開しました。 意外にふるさと納税のことを知らない、面倒そうだからやらないという方が周りに多…
2018.09.29 ふるさと納税 Taichi Hoashi
ふるさと納税でも人気な肉類。 人気なだけに寄付額、お礼の品も何万通りもあって選ぶのにも一苦労です。 是非この記事を参考にされてください。 今回は寄付額一万円で大容量、美味しい国産の黒毛和牛の切り落としを紹介します。 黒毛…
2018.09.25 ふるさと納税 Taichi Hoashi
記事にはしていなかったものの、ふるさと納税はガンガン続けております。 最近ではふるさと納税「返礼品3割規制」だの色々と問題になっていますね。 私としては返礼品規制をすると少額の人のメリットが小さくなってしまったり、自治体…
2017.04.14 ふるさと納税 Taichi Hoashi
今年もふるさと納税どんどん開始しております。 今回は艶さし、プレミアム。のキャッチフレーズで有名な佐賀牛です。 リブロース・サーロイン部位のステーキ肉が400gという内容でかなり高コスパな返礼品です! これを頼むのは三回…
2016.11.10 ふるさと納税 Taichi Hoashi
今回は食べ物でなく、毎日の生活に欠かせないトイレットペーパーのお礼の品の紹介です! 去年は北上製ナクレのティッシュペーパーを頼んだことがあります。 このティッシュペーパーが良かったので、今年はトイレットペーパーを頼んでみ…
2016.11.05 ふるさと納税 Taichi Hoashi
今回は今が旬のラフランスです。 ラフランスは初めて申し込むのですが、届いて食べてびっくり! 完熟ラフランスの驚く程の美味しさは是非皆さんに食べて頂きたいですo(^▽^)o そして届いたのも1週間ほどでした!申し込みは11…
2016.11.02 ふるさと納税 Taichi Hoashi
今回は皆様大好きなお肉!しかも牛肉! なんと九州産黒毛和牛が1200gという内容で寄付額が一万円! とってもお得なふるさと納税品の肉部門編です♪ 佐賀県上峰町は今、肉類がかなり人気です! このお礼の品はみんなが選ぶお礼の…
2016.10.10 ふるさと納税 Taichi Hoashi
今回は私がとってもオススメする帆立です。 お料理に使いやすくて、メインにもなる帆立は主婦の味方です。 帆立はスーパーで買うと高いイメージありませんか? ふるさと納税で北海道産のおいし~い帆立オススメです!(もう二回頼んで…
2016.10.07 ふるさと納税 Taichi Hoashi
秋は美味しいものがたくさん! 秋鮭も気になる時期ですね♪ 旬のものをふるさと納税で賢く頼むことができて我が家の食卓はいつも美味しいものばかりです♡ 北海道産の美味しい鮭はいかがですか? なんとこちらこちらの新巻鮭は人気N…
2016.10.02 ふるさと納税 Taichi Hoashi
今年もあっという間に終わりそうな予感です。あと二ヶ月ーー!! …ということはふるさと納税もバンバン頼まなければ! 10月末の時点で納税額は20万円を越しました。(旦那様に日々感謝。ふるさと納税生活で日々美味しいものが食べ…