初心者向けの貯蓄型投資本をよみました
えぇ、たまによみたくなるんです。 はじめての人のための3000円投資生活 ありがちといえばそれまでですが、少しずつでも積み立てていきましょうという本。 初心者で「やりたいけど不安で一歩を踏み出せていない」という方に特に良…
えぇ、たまによみたくなるんです。 はじめての人のための3000円投資生活 ありがちといえばそれまでですが、少しずつでも積み立てていきましょうという本。 初心者で「やりたいけど不安で一歩を踏み出せていない」という方に特に良…
趣味とも言えないレベル(趣味にもならないほどめったにやらないという意味)でトレードをしている私ですが、記録も兼ねてブログにて綴ってみようかと思っています。 この記事を書いている現在ではこのプラスは、株の配当金・優待は入っ…
正月明け、気持ちよく会社に出てきたらワタミの失敗という本が私のデスクに置かれておりました。 「誰の仕業じゃ〜い!」 と思っていたら、うちの会社には元ワタミで働いていたスタッフが、そのスタッフのルートでいただいたようです。…
最近チキン南蛮を食べていないことをふと思いまして、行ってきましたタカチホキッチン。 ぐるなびで星3.5という強者。 ご飯、味噌汁、漬物、チキン南蛮で880円だったかな。私はモモ肉とムネ肉のMIXを注文しました。 肉はジュ…
実家から〜とんぼ返りからの〜、筥崎宮へ! 人が多い。 前も見ても 後ろを見ても これぞ長蛇の列ですね。 結果、並ばず近くまで行って拝みした。 後ろから急かされる事無く、ちゃんと拝むことができます。 恒例のお…
新年明けましておめでとうございます。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は大分県にある実家に大晦日の夜からとんぼ返りしてきて、もう福岡入りしています。 大分では実家の暖かさを味わおうと思ってばっちりお節料理を食べまし…